一茶

藤沢周平の一茶を読み切った。
若い一茶が芭蕉の詩を心に刻み込んだ一節と
子ども達 そして妻を亡くして行くシーン。

一茶が生身に感じられ、その体温や匂いまで解る。

生き長らえて一茶の生命は他者含む生きもの全てと供にあるのだ。


Amazonのレビューを読んで「やはり一茶は好きになれない。師の死の句も読んでいない」には悲しくなった。

あたしは無二の親友の危篤に立ち会わず、墓の場所も知らない。

倒れてから一度も見舞いにも行かなかった。

彼女は今も生きていて、死ぬなんて認めない。


大切すぎて 何年か経ったからやっとこうやって何とか書けるのが関の山だ。


一茶が見つめたのは市井の人々の仕事を懸命に眺め、
そして小さな生命と供にあったからずっと貧乏だった


猫の子がちょいとおさへる落葉かな

やせ蛙負けるな一茶ここにあり


宝物をありがとう。